【X(Twitter)不具合】通知・DM遅延&タイムラインが古い投稿だらけに…原因と対策まとめ(2025年11月)
2025年11月19日朝〜22日現在も不具合が続いています
X(旧Twitter)で「通知が来ない」「DMが遅れる」「タイムラインが更新されない」という
トラブルが多発しています。
この記事では、初心者の方にも分かりやすく、今回の不具合の内容・原因の候補・
ユーザー側でできる対策をまとめます。
■ 今起きている不具合まとめ
🔔 通知が届かない・遅れて届く
- いいね・リプライの通知がずっと「0」のまま
- 2〜3時間遅れてまとめて通知が来る
- スマホのプッシュ通知も反応しないことがある
📩 DM(ダイレクトメッセージ)の大幅遅延
- 送っても相手に届くまで数時間かかる
- 相手からのDMが遅れて届き、会話のタイミングがズレる
🏠 タイムラインが古い投稿で埋まる
- 6時間〜半日以上前の投稿ばかり表示される
- 最新ポストがなかなか出てこない
- 更新しても新着が表示されないことがある
■ ユーザーの声:クリエイター・イベント勢にダメージ大
ハッシュタグでは、
#X不具合 #Twitter通知来ない #DM遅延
といったワードで多くの報告が上がっています。
特に影響が大きいのが、
- イラストレーター・絵師
- VTuber・配信者
- ライブやイベントの主催者・スタッフ
など、「X=仕事の連絡・告知のインフラ」になっている人たちです。
実際に出ている声としては、
- 「通知来なくてお仕事依頼のリプを見落とした…」
- 「DM遅延でイベントの連絡がグダグダになった」
- 「告知ポストがタイムラインに流れず、集客に影響しそう」
- 「ファンの反応が分からなくてメンタル的にもキツい」
■ なぜ起きている?原因として有力な2つの要素
① Cloudflare(クラウドフレア)の大規模障害の“後遺症”説
2025年11月18日夜、世界的なインターネット基盤サービスである
Cloudflare(クラウドフレア)で大規模な障害が発生しました。
その影響で、Xを含む多くのサービスで、
- タイムラインが表示されない
- 投稿やDMの送信エラー
- そもそもサイトに繋がらない
といった不具合が世界的に同時多発しました。
表向きには数時間で復旧したとされていますが、その際に
「通知」「DM」「タイムライン」に関する内部処理が詰まり、
その“後遺症”として、19日以降も遅延や表示のズレが続いている可能性が高いと見られています。
② 「凍結祭り」後のシステム調整との関連(あくまで噂レベル)
11月上旬には、主にOldTweetDeckという非公式ツールを使っていたアカウントを中心に、
大量の誤凍結(いわゆる凍結祭り)が起こりました。
その後、多くのアカウントは復旧したものの、
「ホームタイムラインが表示されない」「古い投稿しか出ない」という症状も報告されていました。
そのためユーザーの間では、
「凍結祭り → 内部調整 → TLや通知まわりの不具合が連鎖しているのでは?」
という憶測も出ていますが、現時点で公式から原因の説明はありません。
■ 初心者でもできる!ユーザー側の対処法5つ
あくまで「できる範囲」ではありますが、以下の順に試してみてください。
✔ 1. Xアプリを一度終了して再起動する
- マルチタスク画面からXアプリをスワイプで完全終了
- 再度アプリを起動し、通知・DM・TLの状態を確認
✔ 2. スマホ本体(またはPC)を再起動する
- 一時的なメモリ不具合や通信の詰まりが解消される場合があります。
✔ 3. アプリのキャッシュを削除する
- Androidの場合:設定 → アプリ → X → 「キャッシュを削除」
- iOSの場合:一度アプリを削除→再インストールが実質的なキャッシュ削除になります。
✔ 4. 通信環境を切り替える(Wi-Fi ⇄ モバイル通信)
- Wi-Fi接続中なら一度4G/5Gに切り替えてみる
- 逆にモバイル通信中なら、Wi-Fiに接続してみる
- 通信経路が変わることで、遅れていた通知やDMが一気に届くことがあります。
✔ 5. アプリを最新バージョンに更新(必要なら再インストール)
- App Store / Google PlayでXアプリのアップデートが出ていないか確認
- 古いバージョンだと不具合が改善されないケースがあります
- どうしてもおかしい場合は、一度アンインストール → 再インストールも検討
※それでも改善しない場合は、「あなたのせい」ではなくX側の障害である可能性が高いです。
■ それでもダメなときは「待つ」+「別の連絡手段」を
残念ながら、今回のようなサーバー側・インフラ側のトラブルは、
ユーザーの設定変更だけで完全に直すことはできません。
重要な連絡がある場合は、メール・LINE・Discordなど他の連絡手段も併用しておくと安心です。
「XのDMが届いていないかもしれない」と一言添えて、別ルートでも連絡しておくとトラブルを減らせます。
また、最新情報は
#X不具合 #Twitter通知来ない #DM遅延 などのハッシュタグでリアルタイムに検索し、
「自分だけの問題ではない」と確認するだけでも、かなり安心できます。
■ まとめ:あなたの設定ミスではありません
- 2025年11月19日朝〜22日現在、Xで通知・DM・タイムライン不具合が多発中
- 直前にはCloudflareの大規模障害があり、その余波の可能性が高い
- 一部では「凍結祭り」との連鎖も噂されているが、公式説明はなし
- ユーザー側でできる対処は「再起動・キャッシュ削除・通信切り替え・再インストール」など
- それでもダメなら、焦らず「待つ」+「他の連絡手段」を用意するのが現実的
突然通知が来なくなると、「自分が何か悪い設定をしたのかな?」と不安になりますが、
今回は多くのユーザーが同じ状況にあります。必要以上に自分を責めず、
落ち着いて様子を見ながら、別の連絡手段も確保しておきましょう。
※本記事の内容は2025年11月22日時点の状況をもとにしたものです。
その後、公式の発表やアップデートがあった場合は、内容が変わる可能性があります。
