普段からLINEを利用していると、「スマホ新しいのに買い替えたから、こっちのID(URL)から友達申請しておいて」と誰だコイツ…といったトークが届くことがありますよね。
あきらかに怪しいですし、面倒ですし、何より迷惑です。
これはおそらく業者の仕業だと思いますが、うっかりURLをクリックしてしまったら乗っ取られる可能性もありますし、何か事件に巻き込まれる可能性もゼロではありません。
こういったトラブルを避けるためにも、お友達や知り合いではない相手からよくわからないURLリンク付きのメッセージが届いたら、LINEの機能である「通報」を使ってトラブル回避をしていきましょう。
今回は「LINEで通報するとされた側のアカウントは凍結される?相手がどうなるか」について解説していきます。
LINEで迷惑な人たちを通報する方法
LINEで通報は簡単にできますので、早速やってみましょう。
まずはLINEアプリを起動して、通報したい相手のトーク画面を開きます。
お友達として追加していない場合はこのように、上部に3つのボタンが表示されているかと思います。
画面右上の「通報」をタップ。
このように4つの項目が出てきますので、この中から該当するものにチェックを入れてください。
今回送られてきた内容は迷惑だと感じたので「迷惑行為」を選択。
選択した内容に問題がなければ「同意して送信」をタップしてください。
無事、通報が完了しました。
また迷惑メッセージが届くのを防ぐために、同時に「ブロック」もしておきます。
LINEで通報された側はどうなる?アカウントは凍結される?
まず通報を行うと、LINE側で相手のアカウント情報や、直近にやりとりした履歴などから、どのようなアクションが行われたのか調査されるので、すぐに凍結!とはなりません。
もし、今回の迷惑メッセージの相手に対して、私のように通報している人が多くいると、LINE側で迷惑行為をしている、スパム行為をしているなどの判断を下します。
このアカウントが凍結すると、相手はこのアカウントでLINEを使うことができなくなります。
一時的に使えなくなるだけで、日数が経過したら解除される場合もあるようです。
ということは、同じ端末でのLINEの利用は二度とできないということですね。
通報すると相手に通知されるのか?
相手には「通報されました!」というような通知は届きません。
また、どの内容のどの項目を誰が通報したのかといったこともわかりません。
ですので、やり返されるといったこともないので安心してください。
また、逆に自分が通報されていても気づかないので、個人的には通報された場合にその内容を教えてくれる機能が欲しいです。
おわりに
今回解説した方法で、迷惑行為をする業者や組織を通報してアカウントの利用を停止させることができます。ただし、通報したからと言って必ず凍結するわけではありません。
ここはLINE側の調査や判断によるものなので、通報したらすぐにブロックを行って対策をしておいたほうが安全といえます。
また、通報する際は本当に知り合いではないのか確認してください。
同じ名前で登録している友達もいるかもしれないので、ここは注意しましょう。
あと、友達を嫌がらせやいたずらに通報するのはやめましょう。
もしそれで本当に凍結されてしまうと、その友達は自分のスマホからLINEが利用できなくなります。最悪のケースだと、電話番号やSIMカードを変えるまで使えないといった事態にも…。
端末を変えるまでLINEが使えないとなると、また違ったトラブルにもなりかねませんので、いたずらに行うのは絶対にやめておきましょう。
コメント